システムキッチンにフライパンスタンドを使って鍋のフタを収納する方法

システムキッチンに蓋を収納する方法 生活を楽にする
この記事は約2分で読めます。

システムキッチンの引き出しに鍋のフタを収納していたのですが、取りにくくて困っていました。フライパンスタンドを活用して、フタを斜めに置けるようにしたところ、超・快適になりました。置き方について説明します。

スポンサーリンク

システムキッチンの引き出しに鍋のフタを入れると取りにくい

システムキッチンのコンロの下の棚に鍋とフタを収納しています。鍋を手前、フタを奥に置いていました。これがまあ取りにくい。

石坂京子さんの片付けセミナーで寝る前にキッチンをリセットすること!と学んだので、鍋の蓋をシステムキッチンの引き出しに入れるようにしてました。

ただ、この置き方だと取りにくいし、収納が面倒。面倒だと続かない。蓋の収納がしにくくて、よく使う蓋と置き場のないソルト&ペッパーミルがついつい出しっぱなしになってました。

ふと、鍋を片付け中に気がつきました。フライパンスタンドのスキマが無茶苦茶空いている!

使ってない鍋を整理したのは1年前くらいだったんですが、仕切り移動するのめんどいな~と見て見ぬ振りしてました。

フライパンスタンドを整理したら、鍋のフタが置けるようになりました

フランパンスタンドの仕切りを動かして、フタを置いてみたらすっきりしました。整理したら場所があいたので、塩と胡椒も移動しました。

フタを立てて置くと引っかかるので、横に寝かせて置くと取りやすくなりました。寝かせる角度をシステムキッチンの棚の高さに合わせました。

キッチンに物がないのは気持ちがいいですね~!

ニトリのフライパンスタンドお勧めです。

フタは自立するタイプ、かつ、フタが透明だと使いやすいです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました