【2023年】大曲花火大会 阪急交通社ツアーレポ

旅を楽しむ
この記事は約9分で読めます。

2023年も阪急交通社さんのツアーで大曲花火大会に行ってきました。良かったところ、悪かったところ、持って行ってよかったもの、使わなかったものについてレポートします。

スポンサーリンク

大曲花火大会ツアーのまとめ

良かったところ

  • 花火大会が終わった後は、バスに乗れば旅館について休めるのでらくちん
  • ご飯がおいしかった
  • 花火が2日目なので、渋滞を避けれた。訪問地も比較的すいていた。

悪かったところ

  • 合わない旅館に2泊だった。
  • 添乗員さんと相性が悪く最悪
  • 添乗員さんの匙加減ひとつで、花火最後まで見れない可能性があった。ツアーを選ぶときは最後まで見れる保証の物を選ぶように注意

来年もツアーで行くなら注意したいところ

  • 花火を最後まで見る保証付きの物を選ぶ
  • 過去に行ったところが入っていないツアーを選ぶ
  • 花火は2日目がゆっくりしてよい。
  • 2泊するときは、部屋にお風呂が付いているか調べる。雨だった場合、お風呂がないと洗濯などしにくくて困る

持って行ってよかったもの

  • S字フック
    ちょっとお高いのですが、耐荷重が15kgあるので重宝しています。
  • 大き目のポーチ
    ハンドクリーム、モバイルバッテリー、ケーブル、ミニハサミなどバスの中で使いたくなるものをまとめてました。
  • モバイルバッテリー
    バスで充電できなかったので重宝しました。旅行中は普段よりバッテリーを使うのであると安心です。
  • ゴアテックスのレインジャケット

0日目:添乗員さんの電話でのあいさつ

前日に添乗員さんから挨拶の電話がありました。電話で何となく合わなそうな人だなーと思ってましたが、こういう直感は当たるんですね・・・。

1日目: 東京駅出発~厳美渓~新玉川温泉

1日目の工程。薄い青が新幹線で移動、濃い青がバス移動です。結構な距離を1日で移動しました。

出発

1日目は、花火大会の前日の金曜日に出発。東京駅出発を選びました。東京駅だと30分前の8時10分集合でした。普段は9時半ごろ起きてるので、早起きがつらかった・・・。

東京駅の日本橋口で集合でした。添乗員さんの説明が終わったら、みんなで移動です。東京駅から出発する人は12名程度で、その他の人たちは各駅からのってくるそうです。

厳美渓

新幹線で一ノ関駅まで移動。11時半ごろに到着しました。バスに乗り込んで厳美渓に移動です。

厳美渓。空飛ぶ団子が有名なところらしいです。カゴにお金をいれると渓谷の先にいる方がカゴを引き寄せて、団子とお茶を入れて戻してくれるらしです。

平日で人は少ないほうだったらしいのですが、中国人観光客も多かったのでここでの団子購入はあきらめました。

お土産屋でも団子売ってたので、そちらを購入。最初、団子がどこに売っているのかわからずうろうろしてしまいました。レジの近くにどのセットを希望するか伝えると購入出来ました。味もいろいろあり美味しかったです。

前沢サービスエリアでお昼

お昼は高速のサービスエリアで各自で食べる形でした。事前に席を取らずに注文したので、その後席がなくて焦りました。

値段はお高め。

食べ終わった後に、奥にレストランがあることに気が付きました。こちらはガラガラでした・・・レストランで食べればよかった!

面白い形のメロンパンが売っていました。おいしかったです。移動中のおやつにおススメ。ゆったりのツアーなので、この後は宿に向かいます。

バスに乗る時間が長いので、よく使うものはS字フックにポーチを引っ掛けてました。これが思ったより便利でした。

新玉川温泉

新玉川温泉に2泊です。日本一酸性が高い温泉とのこと。泉質はとてもよかったです!

部屋の広さは十分でしたが、施設自体は古く部屋は使いにくかったです。残念だったのは部屋にお風呂が付いていない事。花火大会から帰った日は、さっとシャワーを浴びて寝たかったのですがそれが出来ないのは残念でした。

一番こまったのが、洗面台の水道が短くて、顔が洗いにくかったこと。周りが水浸しになって困りました。温泉が部屋から遠かったので、毎回顔を洗うためだけに大浴場に行くのも大変ですしね・・・。

良かったのが、各フロアに洗濯機と乾燥機が2台ずつ置いてあったこと。洗濯機はなんと無料!洗剤はもって行ってなかったのですが、汗をかいた服をそのまま持って帰るのが嫌だったので、水だけで洗濯しました。

ピンチハンガーが便利でした。買い足そう。

行く暇はなかったのですが、ジムもありました。

滝?トンボがたくさんいました。秋の気配を感じます。写真はとれませんでしたが、岩盤浴もありました。気持ち良かったです。有料でした。

ビュッフェの様子。種類が多かったです。

しゃぶしゃぶが美味しかった~。

二日目: フレンチ~角館~大曲花火大会

2日目の行程。遅めの10時出発でした。朝弱いので助かります。まずはランチへ。最初にランチに向かうツアーって珍しいですよね。その後は秋田駅にお弁当を取りに行き、角館、花火会場の大仙にむかいます。

レストラン ルセット(ランチ)

フレンチのフルコースでした。ツアーでフルコースって珍しい気がします。美味しかった!

その後は秋田駅でお弁当を受け取り後、角館へ。

角館は2回目なので軽く散策。暑いので見歩く気にはなれず。暑さのあまり、すぐに戻っている方たちも多かったです。私たちはコンビニで追加のドリンクゲット。凍ってるドリンク買いたかったんですが、売り切れてました。残念。

暑かったので、帰りにババヘラアイス食べてバスに戻りました。この日は東北地方では記録に残るくらいの猛暑だったらしく、外はサウナ状態でした。暑かった・・・。

大曲花火会場に向かいます。

駐車場はなんと去年と同じでした。会場から近いところなのでラッキーです。バスの数がすごい。

会場に到着。日が落ちていたので、暑さも落ち着いてました。席は前から5番目くらいでした。下からの花火も良く見えてよかった!今年は晴れていたので、動画も写真も撮りやすくて良かったです。

座席は木を組み立てたものでした。1つの箱で二人座れたので、ゆっくり座れました。3時間近く座るとお尻が痛くなるので、クッション持って行っておいてよかったです。

大曲の花火は音楽に合わせて花火があがるので、ほかの花火大会にはない良さがあります。

春と秋はまた趣向が違うようなので、夏に加えて春か秋にも来てみたいですね。桜や紅葉がきれいな時期に実施されるそうなので、夏とは違う楽しみがあります。

花火終了後は花火師さんにライトで感謝を伝えます。写真ではきれいさが伝わり切れない。この感動は現地でぜひ感じてほしいです。

帰りは添乗員さんとはぐれてしまいました。道はわかっているので、自分たちで向かいます。ただ、事前に聞いていたショートカットが混んでいて使えず・・・遠回りをしてしまいました。

バスに着いたら私たちが最後でした。他の人たち早いなーと思っていたら、早めに戻られた方もいたそう。トイレが混んでいてなかなか戻れなかったので、来年はバスにトイレが付いているツアーを探したいなあ。

10:40分ごろ駐車場を出て、ホテルに着いたのは12:30頃でした。

部屋に入ると夜食が置いてありました。おにぎり、枝豆、アスパラのベーコン巻き、デザートのスイカとブドウ。お腹空いてないから食べれないかも?と思いましたが、食べだしたらペロッと食べれてしまいました。

この日は疲れたので、お風呂は朝に入ることに。旦那は夜のうちに入ったのですが、結構混んでいたそう。みんな体力あるなあ。

宿のご好意でお風呂は3時まで空いてました。部屋にお風呂がついてないから遅くまで開けてくれたのかも?部屋にお風呂がないのは思ったより不便でした。去年みたいに大雨だったら、濡れたものを洗えずに大変だったかも。今年は晴れて良かったです。部屋にお風呂があるかどうかも調べてツアーも申し込まないとですねえ。

雨の大曲花火大会に必要なもの

3日目 前沢牛すき焼き~中尊寺~一関~東京駅

最終日です!昨日はお風呂入らなかったので、いつもより早起きして朝風呂へ。大きい旅館なので、お風呂にもそれなりに混んでました。

部屋に戻り、軽く片付けた後に朝食へ。10時半出発なので、朝ご飯もゆっくり目の8時半ごろに行きました。

ビュッフェは毎回少なめに取ろうと思いますが、取りすぎちゃいますね。

朝食後は初日に部屋づけにしていた岩盤浴代・お土産代の精算を事前に済ませます。そうすると、チェックアウト時の混雑を避けれるのでお勧めです。

チェックアウト後はバスに乗り込み、移動開始。

道の駅 雫石あねっこ

休憩がてら道の駅へ。

ついついお菓子を買いすぎてしまいました。

和風れすとらん 牛の里

中尊寺の近くの町でランチです。

前沢牛のすき焼きでした。美味しかった・・・!

中尊寺

その後は中尊寺です。2回目なので、金色堂はいいかなーと思ったんですが、チケットがついてるツアーでした。チケットをもらったので行くことに。去年はすごい人で正面から見るのを諦めたのですが、今年はちょっと遅い時間だったというのもあり、正面から見れました。迫力あった!

雨が降った後だったので、緑が生き生きとしていてきれいでした。

中尊寺の後は、一ノ関駅で新幹線に乗ります。一ノ関駅は激混みでした。去年はガラガラだったので、今年はツアーも増えたんですかね?ツアーによっては、仙台を20時頃でて、東京駅に22時半着、というのもあるそうです。22時半着だと、翌日に響きそうですね。その辺りもツアー選択時に気を付けないと行けなさそうです。

持って行ってよかったもの

今年は荷物を減らすために、レインコートは持って行かず、ノースフェイスのゴアテックスの上着を持っていきました。レストランの冷房が強くて、肌寒いときも上から着れたので重宝しました。ゴアテックス、いろんな会社から出ているので好みのデザインがあったら買っておくと重宝すると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました