【2021年版】首都圏外郭放水路(地下神殿)に交通機関を使っていく方法

旅を楽しむ
この記事は約4分で読めます。

首都圏外郭放水路見学会の予約が取れたので、行ってきました。コロナ禍で思ったより移動に苦労しましたので行き方と注意点をまとめました。

スポンサーリンク

首都圏外郭放水路とは

首都圏外郭放水路とは、防災地下神殿とも呼ばれていて、洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路です。ドラマの撮影などにも使われていて、人気が高く、コロナ前は土日はなかなか予約が取れませんでした。最近は土日でも予約が取りやすくなってるので行ってきました(・∀・)

首都圏外郭放水路の行き方

公共交通機関を使っていく方法です。電車で南桜井駅まで行って、その後はバスかタクシーを使います。

電車

最寄り駅は東武野田線(東武アーバンパークライン)の南桜井駅北口。押上から南桜井駅まで一回乗り換えでいけます。電車で50分ほど。電車の本数も多いのでスムーズです。

駅からの移動手段

駅からの移動手段は、コミュニティバス、タクシー、徒歩(40分・約3km)の3つ。予約時はバスのダイヤも多めだったのでバスを使う想定でした。

春バス

首都圏外郭放水路は、南桜井駅から市コミュニティバス「春バス」の龍Q館(りゅうきゅうかん)行きでいけます。

行く前日に念の為バスの時間を調べたところ・・・

おっ、日曜日がない(;・∀・)行くのが土曜でよかった。予約したコースは土曜の15:00。

火・木・土運行(2021/4/3時点)※最新のダイヤはHPでご確認ください。

あれっ・・・前は丁度いい時間帯のバスがあったような・・・???受付はツアー開始の10分前までなので・・・14:45分頃には現地にいる必要ある・・・>>終了のお知らせ<<

ちなみに、月・水・金運行(2021/4/3時点)※最新のダイヤはHPでご確認ください。

タクシー

こうなったら、タクシーしかない!

首都圏外郭放水路のアクセスマップによると、

ふんふん。到着してタクシーいなかったら電話しよっと。30分くらい余裕見とけばいいか。

14時過ぎに到着。北口のタクシー乗り場。ほんとにタクシーいない。ま、まあ、電話したら10分くらいでくるやろ!電話する前にトイレ済ませたり、タクシー会社の電話調べたりしてたら、14時20分。

電話してみた。

飛鳥交通:20分程かかります
東界自動車交通:30分程かかります

おかしいな、一気に時間の余裕なくなったぞ!歩くと約40分。受付は14時50分まで。\(^o^)/オタワ

南口にもタクシー乗り場があるというので、ダメ元で行ってみましたがタクシーはいませんでした。デスヨネー

また予約しなおして、出直すか~。。。昼間食べたステーキが美味しかったのは救いだったね~と話してたところ、ちょうど、駅までタクシーで来た方がいて空車になったので乗れました。ラッキーでした。

事前にタクシー予約することをおすすめします!!!

ちなみに、龍Q館前のバス停にあった時刻表。

これも曜日によって詰んでますね(;・∀・)タクシー必須やん。

帰りはたまたまタクシー待ちしてた人がいて、相乗りさせていただきました。これまたラッキーでした。その方も来るときにタクシー捕まえるのを苦労したらしく、困っていたら、通りかかった人が話しかけてくれて、龍Q館まで車で乗せていってくれたそうです。ええ話や・・・。

車で行かない方は、タクシー会社の電話番号をメモっておくこと、早めの予約が必須です!(それか徒歩前提・・・)

・ 飛鳥交通 TEL:0570-075-770
・ 東界自動車交通 TEL:0120-489-797・048-754-3131

おまけ

せっかく遠出したのでなにか美味しいもの食べたい・・・ということで、春日部駅から徒歩5分のところにある「和風牛肉料理 まつもと」さんが美味しそうだったので行ってみました。

龍Q館施設の中や施設の近くには飲食店がないので、近場で食事済まそう、とか思っていても何もないので注意です。

美味しかった!!雑居ビルっぽいところの5Fにあり、最初、え、ここ・・・?という感じだったんですが、店内はすごくきれいでした。

都内で食べたら倍はするよな~という感じです。

コース料理のお肉食べたいときはまた行こうと思います。社長さんがお肉を焼いてくれていて、最後、わざわざお名刺までいただきました。

色々あったけど、楽しい日でした♪

レポートはこちらです

【2021年】首都圏外郭放水路に行ってきました

コメント

タイトルとURLをコピーしました