【世界で一番受けたい授業】お金が貯まる人・貯まらない人 10の違いについて

お金の知識
この記事は約5分で読めます。

世界で一番受けたい授業でお金の話が出ていました。菅井 敏之さんがお金が貯まる人、貯まらない人の10の違いについて紹介されていました。我が家もどのくらい当てはまっているか考えたいと思います。

kindle unlimitedに入ると、対象なので無料で読めます。

スポンサーリンク

お金が貯まる人・貯まらない人 10の違いについて

お金を貯めるには、貯まっている人の行動を知り実践することが大事とのことです。お金に関する本を出版されている菅井 敏之さんが講師でした。

①家計簿をつけている家庭はお金が貯まる

家計簿をつけることで、これだけ節約になった、など励みになり喜びを感じてお金が貯まりやすくなるそうです。

貯金がないころからつけていました。貯金がないころは、つけることで満足して振り返りをあまりしていませんでした。Money Forwardを始めてからはよく見返すようになってから貯まるようになった気がします。Money Forwardはグラフも出るのでそれが楽しくてよく見直すようになりました。

②自分の老け顔を見るとお金が貯まる

自分の老け顔をみると、未来に意識が行き、将来のためにお金を貯めよう、という意識になるみたいです。テンションさがるので、これはやらなくてもいいかな!

③お金が貯まる家庭は、夫婦でお金の話しを頻繁にしている

お金が貯まらない頃は、夫婦でお金の話をほとんどしていませんでした。家を買いたくても手付金を払う貯金すらない始末(/ω\)

Money Forwardを始めたのがきっかけで、お互いの口座を登録するようにして話をするようになりました。

④お金が貯まる人は貯金額をハッキリ言える

貯まる人は具体的な目標があるので、それに向けて貯金をするため、具体的な貯金額をはっきり把握しているそうです。

Money Forwardのおかげで、大体の額は言えます。投資で変動あるから細かい数字はわからないけど(/ω\) 貯金の目標もライフプラニング表を作って、老後にどれくらい旅行をしたい・・・など考えてます。

⑤お金が貯まる人は、買い物の回数が週2回以下

行動経済学で今を優先する、というものがあるそうです。節約すると決めていても、目の前にほしいものがあるとそれを優先してしまうそうです。ですので、その回数を減らすことで誘惑の機会を減らしているとのことでした。

たしかに、お金ないころは会社帰りにコンビニ寄ったり、ドラッグストアによることが多かったなあ。いまはネットスーパーやOisixで頼むので大体週1、多くても週2くらいになってます。

⑥お金が貯まる人は、夕飯の献立を前の日までに決めている

前日に献立を決めていない人は、スーパーで特売品を無計画に買ってしまい、無駄遣いが増えると考えられるそう。前日に献立をきめることで、決まったものだけ購入するので無駄遣いがなくなるそうです。

お金がないころから週1~2の買い物でしたが、無計画な買い物が多かったので無駄が多かったです(/ω\) 今はOisixで計画のものと購入しているので、無駄遣いは

⑦日頃から運動する人はお金が貯まる

日ごろから運動する人は、今だけでなく将来の生活を重視。そのためお金を貯めることを重視しているそう。健康を意識するため医療費も低い傾向にあるとか。

運動嫌いでまったくというほどやってません((+_+)) 運動しなくちゃ!とエアロバイクを購入したりしたんですが、ただの物置になっています・・・。そうなると、さらに運動するハードルが高いんですよね。モノをどけて高さを調整して・・・

クッションタイプのトランポリンを購入しました。これだと運動のハードルが下がるので、トイレに行った後にちょっと乗るか・・・と気軽に運動できるようになりました。

⑧オーディオブックを聴く人は、お金が貯まる

オーディオブックは、プロのナレーターが本を音読してくれます。知識や教養を歩きながらや運転中に学べるので時間の有効活用ができます。自己投資が大事とのこと。

オーディオブックはあまりきかないのですが、Youtubeを通勤中やお昼の時に見て金融の勉強をしたりしています。

⑨睡眠時間が短い人はお金が貯まらない

貯蓄額が6~7時間が一番多いそうです。睡眠時間3~4時間とが短いと貯蓄額が半分以下だそう。判断力が下がってしまうのが原因だとか。

最近、睡眠時間が短いので反省・・・。

⑩楽しい思い出を思い出すとお金が貯まる

参加者を①金融の勉強、②楽しかったことを思い出してもらうという二つのグループにわけて実験。実験後の追跡調査をしたところ、①のグループは貯蓄率が9→10%にアップ。②のグループは10%→17%にアップしたそうです。②のグループはポジティブな感情がうまれ、将来も楽しいことをしたいからお金を貯めよう、という気持ちになるとのこと。

時々、旅行に行った時のブログを読み返したり、写真を見返したりして楽しいことを思い出してます(*’▽’)スペイン旅行楽しかったなあ。

https://comic-happy-life.com/%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%b3%e6%97%85%e8%a1%8c%ef%bc%91%ef%bd%9e%ef%bc%93%e6%97%a5%e7%9b%ae-jtb%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e4%be%bf%ef%bc%882018%e5%b9%b4%ef%bc%89/39/

まとめ

取り入れられるられることは取り入れて、無理のない貯蓄を続けたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました