2019年は陸マイラー活動してたので、ポイントためてました。去年からポイントからマイルに変更しにくくなったので、アマギフにしてます。
ポイントタウンって何?
ポイントタウンを経由してネットで購入すると、ポイントがもらえます。他にも、クレジットカードを作ったり、紹介されているサービスに加入したりすると、大量のポイントがもらえたりします。
私は主に楽天・アマゾン・楽天トラベル使うときは、ポイントタウン経由で購入してます。
これだけでも、ポイント結構もらえます(*´ω`*)

ポイントサイトは色々ある
ポイントサイトの種類はかなりあります。以前は複数のポイントサイト使ってたんですが、管理できなくなるので、ポイントタウンに絞ってます。
自分がよく使うサービスが多いポイントサイトを選ぶのが良いと思います・ω・
ポイントタウンの良いところ
提携しているサービスが多い
だいたいポイントタウンで見つかります。ポイントタウンにない場合は、ハピタスを使う感じです。
ランクが上がると、アマギフをお得に交換できる

プラチナになると4%お得になるのはいいですよね
ポイントタウンのイマイチなところ
楽天で買い物をすることが多いので、楽天のケースを紹介します。
ポイントが現金換算でいくらなのかわかりにくい

ポイントだけ見ると・・・13万ポイント!?13万!?すげー!!となりそうですが、ポイントタウンは20pt=1円になります。なので、6800円くらいになります。ポイントサイト経由するだけで、これだけもらえるんだから嬉しいんですが・・・1pt=1円にしてほしいなあ(;・∀・)
ポイントが入るまで時間がかかる

入金後、1~3ヶ月くらいかかるので、忘れた頃にポイントが入ってます。
購入のたびにポイントタウンを経由しないといけない
購入前に、一度だけ経由すればいいのかな・・・と思ってたんですが、どうやら毎回ポイントタウンのサイトを経由しないと行けないみたいです。
A、Bの店で購入する場合、ポイントタウン→Aで購入→ポイントタウン→Bで購入、とする必要があります。ちょっと面倒!楽天マラソンなどで連続で購入する場合は、つい忘れてしまいます(;・∀・)
事前に買い物かごに入っていたら対象にならない
事前に買い物かごに入れて、ポイントタウン→楽天で購入、などやると対象にならないです。
その他の注意事項
いつの間にか注意点が増えたりしてるので、獲得条件はこまめに見るのをおすすめします。
ポイント獲得対象外の例
- 複数商品購入した場合、99円以下の商品は切り捨て
- 買い物途中で各商品のレビューを見る
- 完了前に別サイトに訪問する
- 楽天ROOM経由
色々面倒ですが、経由するだけでアマギフもらえるので、なるべく経由するようにしてます(*´ω`*)
ポイントを交換してみた

プラチナ会員なので、即時交換です\(^o^)/ ありがたい。数日後、とかだと忘れちゃうよね。

秘密の質問に答えて・・・

交換するポイントを選択して、交換!ギフト券の交換処理がその場で完了します。
忘れないうちにその場でアマギフを登録しておしまい。アマギフの登録は、アカウント&リスト>Amazonギフト券から登録できます。どこだっけ?と一瞬迷ったのでメモ・ω・
124,800ptが6500円のアマギフになりました。うまぁ~
前回、5月に144,000ptをアマギフに交換してました。半年で6500円分なら美味しいですよね。数日前にアマゾンでポチったばかりなので、次回の購入で使おうと思います(・∀・)
コメント