水回りの掃除を楽にする仕組みを作ろう

生活を楽にする
この記事は約3分で読めます。

今のマンションに引っ越したら・・・水回りの部品の掃除が大変になりました。

やたらと構造が複雑・・・掃除しにくい・・・カビ生えやすい・・・。けど、デフォルトで付いてる部品だし、きっといいもの!とそのまま使ってました。

スポンサーリンク

浴室編

ぱかっ

真面目に(?)フタを開けては、カビの生えたフタ・ヘアキャッチャーに発狂し・・・めんどくっせ~~と思いながら、掃除したりカビ取ったりしてました。(時々極限まで放置)

洗面所編

こいつもやたらと掃除大変だけど、代替え用品ないし・・・とあきらめてました。

掃除が大変なものは、やめてしまえばOK!

ある日、ふと気が付いた・・・こいつらリストラしたらいいんちゃう!!??(気づくのおそ)

浴室

フタ
取り外す。お客さんが来た時だけつける(転ぶと危ないので)

ヘアキャッチャー
掃除が楽なものに取りかえ

パンチングのゴミ受けしました。ハートがかわいい。

髪の毛取るの楽になりました。忙しくてふたを開け忘れて、思い出したときに開けてみたら・・・ぎゃあ~~~というのがなくなりました(*´з`)

注意点

数ミリですが、我が家は若干ヘアキャッチャーが排水溝より小さいようで、髪の毛が多少流れていきます( ;∀;)数ミリの差は難しい・・・。

前より掃除のストレスは減ったんですが、ここはなんとかしたいなあ。

洗面所

そもそも・・・洗面所で水ためて無くない・・・?ゴミだけ取れればいいよね・・・?と、面倒なこいつをポイして、ゴミキャッチャーに変更。

最初は、水を流すとゴミキャッチャーがぐるぐるまわっちゃって、意味ねぇ~~!!ってなってました。1週間ほど使用するとなじんだようで、今は大丈夫です。快適っ。

水を溜めたいときは・・・

洗面所で水は溜めないものの・・・漬け置きしたい。でも、でかいバケツは買いたくない。と、探してたところ・・・

シリコンバケツ!君、採用!!!

大小をそれぞれ購入して使い分けてます。大きいほうは、キッチンマットとか、空気清浄機の水受けをつけ置きするのにちょうどいいです。(白もあります。)

結構サイズデカいので、事前にサイズ感をイメージするのおすすめ。到着した当初は、想定してたよりデカすぎて、途方に暮れてました(*´з`)灰色の方は、細かいものをつけ置き洗いするのに向いてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました